函館巡り ~ 三日目

  • 2012.08.29 Wednesday
  • 20:33
 函館3日目は、定期観光バスにて、大沼公園へ。





北海道らしい、長い道を行くと



トラピスト修道院へ。



ここから先は女子禁制。男の人は予約すれば中の見学OKです。



牧草地も広〜い。



売店のソフトクリームは特製バターが入って絶品でした。コーンにも特製バターが入っています。


バスは一路、大沼国定公園へ。





遊覧船にのって。奥に駒ケ岳。



大沼



小沼



お昼は海鮮やきそば。




JRの駅は可愛い感じ。



帰りの道で、ようやく駒ケ岳がはっきり見えてきました。



北海道昆布館、函館ワイン葡萄館に寄りつつ、赤松街道を通って、函館へ。

赤レンガ倉庫のところでバスを下車。なかなか盛りだくさんのツアーでした。



スナッフルズでお茶。チーズスフレット、絶品でした。




函館ビールは水曜定休。横を通過して、しばらく先のバス停から空港へ。

3日間、盛りだくさんの旅行でした。






函館巡り ~ 二日目

  • 2012.08.28 Tuesday
  • 22:28
 2日目。まずは函館朝市で、魚と野菜の買い物。

魚は毎年お正月用のものを実家の母が頼んでいる小西食品にて。
塩サケ、鰈、生干しイカなど色々買ったので送りました。

☆小西食品:0138-22-2306




野菜を見てたら、おばさんに呼び止められたので購入。いきおいで夫がメロンも追加。
もちろん送りました。この他にトウモロコシも5本購入。生で食べられるピュワホワイトがすごく甘かったです。メロンは追熟中。

☆石井青果:0138-26-8764



母に頼まれた鮭ぶしも無事購入。函館では売っていないとのことでしたが、たまたま質問した小池商店のおじさんがこれまたたまたま来ていたメーカーさんに聞いてくれて取り寄せてもらえたので午後取りに行きました。かつおぶしの鮭バージョンですが、どんな味がするんだろう。
200gで1500円でした。

☆小池商店 0138-26-7905

朝市は他にもいろいろ売っているので、眺めるだけでも楽しいです。







一旦、朝市をあとに、元町エリアへ。

市電に乗って、末広町へ。



函館市北方民族資料館
アイヌをはじめとした北方民族の生活文化がよくわかります。
旧日本銀行函館支店の建物です。

函館は坂の町。基坂(もといさか)を上って函館市旧イギリス領事館(開港記念館)へ。



大正時代に建てられた建物は内部の装飾も素敵でした。



旧函館区公会堂はちょっとカラフルな感じ。



よく、ロケ地になる人気の坂、八幡坂(はちまんさか)。




函館ハリストス正教会。ロシア風ビザンチン様式の建築物で日本最古のロシア正教会。ハリストスとはキリストのことだそう。恥ずかしながら知らなかった。
中は撮影禁止ですが、入るとたくさんの聖画像が壁いっぱいにならんでいて、厳かな心静まる雰囲気でした。



裏に回ると聖ニコライ神父の像。



向かいのカトリック元町教会の尖塔も見えます。



チャチャ登りという坂は、チャチャ(アイヌ語でおじいさん)が腰を曲げて登るほど急な坂という由来を持つだけのことはあり、かなり急でした。登らずに下から撮影。



東本願寺函館別院の屋根は迫力の大きさ。


二十間坂を下りて赤レンガ倉庫方面へ。



函館山もよく見えました。



海の色が真っ青。



蔦もきれい。



結構歩きまわりました。
十字街にもどって、お昼を食べに再び朝市へ。

朝市のどんぶり横丁、茶夢にて。



どんぶり頼んだら、小皿がいろいろ出てきた。サービスだそうです。どれも美味しかった。



函館(かに、イクラ、うに)丼。魚介類満喫でした。

お腹がいっぱいになったところで、再び街歩き再開。

市電に乗り、函館ドッグ前まで。



新撰組最後の地は公園の片隅に。



称名寺にある、土方歳三、新撰組隊士供養碑。



幸坂を一生懸命登り、たどり着いたのは、



旧ロシア領事館。明治時代の建物。中には入れません。



脇に回るとだいぶ朽ちた感じ。貴重な建物なので、修復してくれたらいいな。


坂を下り切って、もう少しがんばって海の方に歩いてみる。



こちらも明治時代の建物。土蔵造りの立川家住宅・店舗。1階はカフェになっていました。





函館はマンホールもオシャレ。

あと一息。がんばって大町駅まで歩き市電で函館駅へ。
バスを乗り継ぎ、一旦、ホテルに帰りました。

温泉でのんびり。夕飯を食べてからふたたび夜景を見に函館山へ。



節電の中、なかなかの景色でした。

二日目はこれにて終了。



















函館巡り ~ 一日目

  • 2012.08.27 Monday
  • 20:10
 2泊3日で函館に行ってきました。
今回は、函館がはじめての夫とともに、魚介類食べまくりと、街中を散策しつつ、幕末の志士、土方歳三の足跡をたどるのが目的。

『街道を行く15 北海道の諸道』(司馬遼太郎著)の南北海道の部分を読んで、いざ出発。

羽田発のANA便で一路函館へ。昼前に到着。
湯の川温泉、湯の浜ホテルに荷物を置き、市電に乗って五稜郭公園前へ




函館市中央図書館の建物が素敵でしたが、休館日で中には入れず残念。

まずは腹ごしらえ。図書館の近くの地元の回転寿司、函太郎で食べまくり。ウニ、イクラはもちろんですが、いかやさんまの握りがおいしかったです。ついつい食べるのに夢中で写真は撮らず。





裏側から五稜郭公園に接近。



橋を渡れば五稜郭跡。午後だったので残念ながら蓮の花は閉じていました。



再現された箱館奉行所。



敷地が何しろ広くて、天気が良すぎて日影がなくて暑かったけれど、頑張って歩きました。



五稜郭タワーの1F、アトリウムに土方歳三の像。
展望台にもありますが、こちらのほうがりりしい感じ。




五稜郭タワーに上ります。



上に上がってようやく、五角形の五稜郭の全貌が見えました。




函館山もくっきり。



幕末の歴史がわかる模型もあり。良くできています。



函館巡りは市電が便利。五稜郭公園前から函館駅前へ。




駅近くの小さな公園にひっそりとありました。

今日の街歩きはここまで。市電に乗って、湯の川温泉へ。



目の前が海のホテルの部屋から夕焼けがきれいに見えました。






タイカレーの缶詰

  • 2012.08.24 Friday
  • 17:18
 夫が知人から、某100円コンビニで売っているタイカレーの缶詰がおいしいという情報をもらってきたので、さっそく購入して食べてみました。

この缶詰、メーカーのタイ工場で試作してみたところ、好評だったので販売するようになったとのことです。

グリーンカレー、イエローカレー、レッドカレーの3種がありますが、100円コンビニではグリーンカレーは売り切れ。たまたま近所のスーパーで130円程度で売っていたので、グリーンカレーはスーパーで購入。




缶のデザインは黄色、赤、白とカラフルな感じ。今日はグリーンとレッドの2種類を食べてみました。



レッドは甘めで味のバランスがよく、かなりおいしかったです。



グリーンは、味付けがちょっと塩辛く、グリーンカレーペーストの分量がもうちょっと多かったら良かったかなあと思いましたが、缶詰ということを考えると十分なおいしさです。

ツナ缶メーカーだけあって、具のツナがたっぷり入っていて美味しいし、分量的に一人で食べるのにちょうどいい量。缶詰なので長期間保存がきくのが嬉しいです。
黄色の鶏のイエローカレーを食べたらまた報告します。

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2012 >>

SHAMANIPPON

東日本大震災クリック募金

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM