真近に花火が・・・。

  • 2006.12.01 Friday
  • 22:07
急に外ですごい大きい音がドンドンし始めたので、びっくりして何かなあと思って海の見える窓を眺めたらなんと真ん前で花火が上がっていました。

今日は近くのショッピングセンターのグランドオープンの日なので、どうやらそれをお祝いする花火みたい。ショッピングセンターのロゴが花火になって上がっていたので、それで「ああ、そうかっ!」と気がつきました。


花火には小さい頃から縁があるけど、こんな真近で花火を眺めたのは初めてだったので、興奮してカメラのシャッターを夢中で切ってしまいました。間髪を開けずどんどん上げていくのはやっぱり日本の上げ方とは違うなあと思いましたが、色とりどりの花火が空に映えてその前の大型クルーズ船との景色もばっちりでとってもとっても綺麗でした。
近さ加減を感じてもらいたかったので、家の窓枠つきで写真を載せます。



セントーサ島を臨む夜景

  • 2006.09.07 Thursday
  • 22:58

シンガポールに来てほぼ一週間がたちました。
タイとは大分違う雰囲気に戸惑いながらも、徐々にこっちの生活に慣れて来ている感じです。来たばかりなのに、思ったより緊張しないで済んでいるのは、日本に似ている環境だからかもしれません。
窓から見える夜景に毎日癒されています。
ケーブルカーは夜10時くらいまで動いています。島には大きなクルーザーが停泊中でそれがまたライトアップされてとっても綺麗。こんな景色が家から眺められるなんて、日本ではまずありえないことだからほんとに贅沢です。
パソコンをつないでいる部屋からはマンションのバスケットの練習サークルが見えます。夜いつも誰かしらが使っています。今日はさっきから男の子が一人で一生懸命ゴールの練習中。かんばって!
こんなのんびりした夜の静かさ加減も日本に似てますね。

これから、マイペースでシンガポールのいろんな顔を覗いて行きたいです。



江ノ島からの風景

  • 2006.08.14 Monday
  • 20:54

ほんとに久しぶりに江ノ島に行きました。
江ノ島から東浜海岸を眺めてびっくり。お盆休みだったこともあってかすごい人でした。「芋を洗うような」って言うのはこのことですね。
地元っ子はあまり泳いでいないだろうけど、変わらぬ光景になんだかほっとしました。


それから最近話題になっているらしい、サムエルコッキング苑の中にあるフレンチトーストのお店ロンカフェにも行ってみました。
海を眺められる席の配置がいい雰囲気で、フレンチトーストもすごくふわっとしてて甘さもちょうどよくっておいしかった。ただ、難点はセットの飲み物でついてきたハイビスカスティーがすごく薄かったことと、サムエルコッキング苑のちょっぴり高い入場料を払わないとお店に行かれないところです。

子供の頃のちょっと遠出気分の冒険心くすぐる遊び場だった壊れそうな展望台と、いろんな木がばらばらに生えていた植物園がどちらもお洒落に生まれかわっていたのはなんだか不思議。

バティックに挑戦!

  • 2006.07.23 Sunday
  • 22:22
ついにタイを離れる日が現実化したので、忙しい毎日です。
このところは、タイの思い出にぜひひとつ作っておきたかったバティックを習いに行っていました。
場所はチケット制の絵画教室。今までは水彩画をやっていましたが、どれでも好きなものができるので最後はバティックで。好きなときにぶらっと習いにいける雰囲気の素敵な教室です。
大きめの作品に挑戦したので、今日が5回目。先生に手伝ってもらいながらようやくほぼ仕上がりました。あとは色止めの作業が残っていますが、それは代わりにやっておいてくださるというのでとりあえず今日で完成です。
顔料を水で溶いた絵の具で布に描くのは意外に楽でおもしろかったですが、ロウで絵を書くのは初めてだったのでなかなかうまく描けませんでした。
でも、仕上がりは満足です。
次の赴任先のシンガポールに行ってもできたら続けたいなあと思いました。

引越しはもう少し先です。ブログは続けますが、タイトルをどうしようか思案中・・・。

眩しい太陽の下で

  • 2006.03.21 Tuesday
  • 14:41
最近はとにかく太陽の光が強いです。
外を歩いているとサングラスが欲しくなるほどの眩しさ。
花も心なしか、その太陽に負けまいと必死で咲いている感じがします。

ブーゲンビリアのがくの色はいっそう鮮やかに。


薄いピンク色の花は太陽に照らされてちょっと眩しそう。

おひな祭り

  • 2006.03.03 Friday
  • 20:43

今日はひな祭り。お友達の娘さんのMちゃんが初節句ということで、友達の家でパーティーでした。
それぞれが料理を作っていったらかなり豪華なメニューになりました。
小さい頃は毎年祝ってもらっていたけど、ひな祭りを祝うのは久しぶりだったので楽しかったです。やっぱりハマグリのお吸い物とちらし寿司はかかせませんね。食卓が華やいだ雰囲気になりました。ホームパーティでは洋風の物を作ることが多いけど、改めて和風の食卓って素敵だなあと思いました。

お友達が頼んだフラワーアレンジメントもすごく素敵にテーブルに飾られていました。バンコク在住の日本人の方のアレンジ、さすがです。


主役のMちゃんはきょとんとしながらもテーブルに静かに座ってくれていました。無垢な笑顔がほんとにかわいいMちゃん、これからも丈夫にすくすく育ってね。

友達お手製の桜餅など、おやつもたくさんでお腹いっぱい。
普段あまり季節感を感じられない生活をしているから今日はなんとなく嬉しい気分。
海外にいても季節感ある日本の文化は大切にしたいなあと思いました。

ツリーがお目見え。

  • 2005.11.26 Saturday
  • 22:06

今年も近所のEデパートの前庭にツリーがお目見え。
真っ白なツリーに金色のベルがとってもきれい。
イルミネーションされてきらきら光ってました。
寒くないのでちょっと不思議な感じに思うかもしれませんが、これからの時期、バンコクも各所でクリスマスツリーが飾られてイルミネーションが町を彩ります。

あれっ?誰の歌声?AUDYじゃない?

  • 2005.10.16 Sunday
  • 20:02


タイのアーティストはあまり詳しくないのですが、4年くらい前にメロディーが気に入って買ったCDアルバムがありました。バンドだけどオーケストラと合わせたりしてちょっと洗練された感じ。
ただ、そのあとはすっかり彼の曲を聴くこともなく忘れていました。
それが突然今日生歌に遭遇!
ブックフェアに行ったら、なんか耳慣れた曲を演奏してる音が聞こえたので、その場所に行ってみたら・・・。
夫が「AUDY(オーディー)じゃないか?」
どうやらAUDYさん、本を出版されたようでその宣伝を兼ねたトークショーをしていました。4年前は結構売れてたんだけど、今はどうなのか・・・。お客さんはファンみたいな人も何人かいたけど、他はたまたまそこに来た人が聞いているという雰囲気でのんびりしたものでした。
でもAUDYさんはにこやかにトークを繰り広げて、ギターを弾きながら歌も歌ってくれました。相変わらずメロディーも声もきれいでなかなか良かったです。お陰でちょっと贅沢な気分を味わうことができました。
家に帰ってからアルバム聞き直したらやっぱりいい曲だったので、本の出版をきっかけにまた売れてくれたらいいな・・・。

どこのカフェテリア?

  • 2005.10.15 Saturday
  • 20:25


タイの大きな私立病院はみんなホテルみたいに立派です。
先月、手の筋を痛めた私は現在近所のS病院に通院中。
今日はお昼ご飯を病院の地下1階にあるカフェテリアで食べました。
入り口でカードを貰い、セルフサービス形式で好きなものを注文するシステム。料理をもらってカードを渡すとその値段が記憶されていくのでお店を出るときにカードを渡して清算すればOKです。
メニューも洋食、タイ料理、軽食にデザート飲み物とそこそこ揃っています。

私が今日食べたのはタイカレーとグァバジュース。あと、食後にコーヒーで
しめて120バーツ(350円程度)。カレーはマイルドで食べやすかったです。


病院にいることを忘れる雰囲気のよさ。
本を読んだりしてのんびりしてしまいました。
病院に用事が無い人も来ていそう。

カフェテリアの入り口。


収穫物

  • 2005.08.25 Thursday
  • 22:18
父が、家の裏にある土手でちょっとした野菜を育てています。

昨日はトマトが2個、


今日はニガウリが一本採れました。


ニガウリで母がゴーヤーチャンプルーを作ってくれました。



採れたての野菜は味が濃くておいしいです。
これから何が採れるかな・・・。

逗子のおじの家の庭ではブルーベリーがたくさん実をつけていました。



こちらもなかなか甘くておいしいです。


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SHAMANIPPON

東日本大震災クリック募金

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM